CROWN LINE Taiwan

クラウンライン・台湾

+886-2-2723-2202
taiwan@crownline.jp
お問い合わせ

ついに日本帰国時の検査・隔離が不要に!2022.06.10

毎度お世話になっております。クラウンライン台湾の岡和田でございます。

 

本日も忙しい駐在員様のために、

関係のあるニュースを深堀してお伝えさせていただければと思います。

 

すでにご存じかもしれませんが、日本政府の水際対策措置の見直しにより、6/1以降、台湾から入国する際はワクチン接種の有無に関係なく、入国時検査、入国後の自宅等待機が不要となりました。

 

ただし、引き続き、出国前72時間以内の検査(陰性)証明書及び質問票の提出が必要ですので御注意ください。

=・=・==・=・==・=・==・=

(参考) 新型コロナに関する新たな水際対策措置(入国時検査の免除等)
=
・=・==・=・==・=・==・=

 

 

そこで今回は日本入国時をスムーズに済ませる方法などの情報を、改めて皆様にお伝えしたいと思います。

 

 

■------------------------
スムーズな入国にはファストトラックが便利!

--------------------------

6/1以降、日本へ入国された日本人で、実際に入国時検査が免除になった方のレポートを調べてみました。

 

その結果、早い方は飛行機から降りて到着ロビーに出るまでたった20分ほどだったそうです!

もちろん事前の準備(ファストトラックの利用)も必要となりますので、実際の利用者の声が気になる方は下記をご参考ください。

 

中には40分ほどかかった方もいるようですが、それはお子様連れでファストトラックの利用ができなかったためだそうです。

=・=・==・=・==・=・==・=

(参考) 【日本入国】6月ルール変更後の検疫通過時間(成田・羽田)実際のレポート

=・=・==・==・=・==・=・=

 

さて上記で出てきた「ファストトラック」とはどういうものなんでしょうか?

私も詳しい詳細を知らなかったので、以下にご紹介します。

 

<ファストトラックとは?>

※ファストトラックは成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、

関西国際空港、福岡空港より入国する方が利用可能です。

 

■用意する物

・MySOSがインストールされたスマートフォン等

・パスポート番号

・ワクチン接種証明書(任意)※日本政府が認めたもの

・検査証明書 ※出国前72時間以内のもの

 

やることとしましては、MySOSという携帯アプリを使用して、

日本入国時に提出や提示が必要な「質問票・誓約書・ワクチン接種証明書・検査証明書」を事前に登録して、

済ませてしまうということです。

 

注意点としては

・13歳以上の方は自身のスマホで上記の登録が必要(12歳以下は親のMySOSで登録時に「同行者登録」を行う)

・指定ワクチンを3回接種していない方は、ワクチン証明書は「無」となる

・ワクチン接種証明書は赤・黄区分の国からの入国者が、3日間の隔離を免除するために必要となる。

よって青区分である台湾からの日本入国者には関係がないと言えます。

・日本到着予定日時の6時間前までにMySOSアプリにて登録完了していない方は、ファストトラック利用不可

 

詳しい方法は下記の「ファストトラックHP」リンクを参考ください。

また13歳以上のお子様でスマホがない場合など、ファストトラックを利用できない場合に用意する書類などは

「必要な手続きと書類」をご参考ください。

=・=・==・=・==・=・==・=

(参考)  ファストトラックHP

(参考) 【水際対策】必要な手続きと書類
=
・=・==・==・=・==・=・=

 

 

■------------------------
新たなサービス「電子申告ゲート」

--------------------------

さて昔から帰国時に必要な手続きとして必ずあるのが、税関での検査になります。

 

私も最近 帰任者さんに教えてもらったのですが、現在主要7つの空港※で税関検査の電子申告ゲートなるものが利用できるそうです。

※成田・羽田・関空・中部・福岡・新千歳・那覇

 

これは税関検査を非接触・簡易化するために作られたそうで、事前にスマホアプリやWEBで「別送品申告書」の登録を済ませることにより、当日はQRコードとIC旅券パスポートを電子ゲートで読み取らせ、スムーズに通過できるという代物だそうです。

=・=・==・=・==・=・==・=

(参考) 7つの空港で税関検査場電子申告ゲートを利用できます。

=・=・==・==・=・==・=・=

 

そこで気になったのが、引越荷物(=別送品)がある帰任者の場合は、どのような利用方法になるかという点です。

 

東京税関に問い合わせたところ、こちらは主に申告品(=別送品荷物や免税枠を超える免税品(酒・たばこなど))がない方のためのもので、税関に申告する物がある方は、結局紙の申告書を提出することになる、とのことです…。

 

なので、弊社のお客様となる帰任者の方は、いつもと変わらず紙の別送品申告書で、引越荷物の申告をしていただくことになるかと思います。

 

いかがでしたでしょうか?

実際に調べてみると、ファストトラックの利用はかなり簡単で便利なように思えます。

できるなら事前に準備しておいた方が良いのかなと感じました。

 

お問い合わせ

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちらから。
お見積りだけでもどうぞお気軽に
お申し付けください。